高島敏夫の研究室

白川文字学第二世代です。2017年8月にはてなダイアリーから引っ越してきました。少しずつ書き継いでいきます。

2023年度連続公開講座(全5回)のお知らせ

 高島敏夫《金文講座》──白川静『金文通釈』に沿って(続き)

  第4回・第5回の日程が決まりましたので、お知らせします。以下、修正したものに書き換えました。チラシも修正版に置き換えました。

 高島敏夫《金文講座》──白川静『金文通釈』に沿って(続き)

 昨年度に続き、白川静『金文通釈』に扱われた金文テキストを読み進める形で講義します。『金文通釈』は西周時代の金文を網羅的に集めて緻密な考証を加えたもので、この分野では最もレベルの高いものであることは周知の通りです。
 今年度も『金文通釈』の成果を踏まえた上で、一般の人にも理解して頂きやすいように努めます。第二世代としては、白川先生にとって未解決の問題や未解明だった問題が、私なりに長い年月をかけて解明できたこともありますので、講座の内容に盛り込んでいきます。

【開催日程】
第1回 5月27日(土)14:00~16:00 【会場】立命館大学(衣笠)敬学館 KG208
第2回   7月15日(土)14:00~16:00 【会場】立命館大学(衣笠)敬学館 KG108
第3回 9月30日(土)14:00~16:00 【会場】立命館大学(衣笠)敬学館 KG108
第4回 12月9日(土)14:00~16:00 【会場】立命館大学(衣笠)存心館 ZS311
第5回 2月24日(土)14:00~16:00 【会場】立命館大学(衣笠)存心館 ZS311
(注)存心館は中央広場の西で、時計台の南の校舎。敬学館KG108は去年と同じ会場。

  YouTubeの《金文講座》は今年度も継続しています。

 

【講師】 高島 敏夫

立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所・客員研究員)
【備考】
・レジュメを配布いたします。
・筆記用具(ノート・ペン)を各自持参ください。