高島敏夫の研究室

白川文字学第二世代です。2017年8月にはてなダイアリーから引っ越してきました。少しずつ書き継いでいきます。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「言語の文字表現」という文字観

上記の文章(10月14日)をアップした後で思い出した。以前、三浦つとむ『日本語はどういう言語か』について2回に分けて書いた文章の中で、言語過程説の言語学を、「表現された言語」を研究するための言語学と書いていたのである。もちろんこれは私の捉え直…

語彙索引を作ると身体が覚えるという白川先生の言葉

語彙索引を作ると身体が覚えるという白川先生の言葉 白川先生は語彙索引を作ると身体が覚えるということを何度か仰ったことがある。だが『金文通釈標目器本文索引』(私家版)という「語彙索引」を完成したばかりで解放感の方が強かった私には、いまひとつぴ…

連続公開講座《白川文字学の原点に還る──『甲骨金文学論叢』を読む》のお知らせ

白川静先生没後十年の記念行事の一つとして、連続公開講座《白川文字学の原点に還る》を実施します。実施要領は下記の通りです。 (注)進行状況について 2016.11.21に追記。 2016.11.27にも追記。 初日の「前置き」に時間をかけたため、内容が少しずれ込み…